定期預金をみて驚愕
こんにちは、10年定期です。
なにかと話題の、ゆうちょの定期が、満額になったので通知がきました。
色々と驚きました。
何かというと10年定期の当時の利率です。
100万で21000円になっていました。
税金云々ひかれて約16000円が定期預金した結果の利息になります。
はぁ~~~~~~?
この2年ですが、株を初めてみて、お金を増やす方法を知っていると、
本当に時間がお金になるんだな、ということを実感します。
今も配当性能のいい、JT株を10年前に買っていたとする。
2011年の始値が約1500円でしたので、
2010年は、1500円として計算して、
100万で買える分だけ買うと90万円分の6口買います。
1株当たりの配当金
2020年:154円
2019年:154円
2018年:150円
2017年:140円
2016年:130円
2015年:118円
2014年:100円
2013年:96円
2012年:68円
2011年:68円(記録がなかったので12年と同じにしておきます。)
2010年:68円(記録がなかったので12年と同じにしておきます。)
配当金の計算は、
1年毎の1株当たりの配当金に掛けること6口は600株なので600掛けます。
1口当たりは10年で11万5960円になりました。
11万5960円に6口分の6を掛けます。
69万5760円となりました。
約20%の所得税を引かれ、55万6608円になりました。
うーん?本当?とお思いの方、計算してみてください。
10年前のから配当金を受け取れたらどうなっているか、すぐ計算できると思います。
あああああああ、まさに株は時間です。
6口をもし売却するとしたら、今約2000円ですので、120万となります。
※4年前だったら4800円ですので、288万の売却益でした。
配当金と売却益で、80万近くの利益となります。
もちろんこれは結果論で、机上の空論です。
やっておけばよかった、やらなければよかったということになると思います。
私はやっときゃよかった、と思っています。
この時勢であるからこそ、
働き方、
資産の運用を、
自分で判断していきたいと思っています。
なにかと話題の、ゆうちょの定期が、満額になったので通知がきました。
色々と驚きました。
◆0.021%
何かというと10年定期の当時の利率です。
100万で21000円になっていました。
税金云々ひかれて約16000円が定期預金した結果の利息になります。
はぁ~~~~~~?
この2年ですが、株を初めてみて、お金を増やす方法を知っていると、
本当に時間がお金になるんだな、ということを実感します。
◆空論をしてみる
今も配当性能のいい、JT株を10年前に買っていたとする。
2011年の始値が約1500円でしたので、
2010年は、1500円として計算して、
100万で買える分だけ買うと90万円分の6口買います。
1株当たりの配当金
2020年:154円
2019年:154円
2018年:150円
2017年:140円
2016年:130円
2015年:118円
2014年:100円
2013年:96円
2012年:68円
2011年:68円(記録がなかったので12年と同じにしておきます。)
2010年:68円(記録がなかったので12年と同じにしておきます。)
配当金の計算は、
1年毎の1株当たりの配当金に掛けること6口は600株なので600掛けます。
1口当たりは10年で11万5960円になりました。
11万5960円に6口分の6を掛けます。
69万5760円となりました。
約20%の所得税を引かれ、55万6608円になりました。
うーん?本当?とお思いの方、計算してみてください。
10年前のから配当金を受け取れたらどうなっているか、すぐ計算できると思います。
あああああああ、まさに株は時間です。
6口をもし売却するとしたら、今約2000円ですので、120万となります。
※4年前だったら4800円ですので、288万の売却益でした。
配当金と売却益で、80万近くの利益となります。
もちろんこれは結果論で、机上の空論です。
やっておけばよかった、やらなければよかったということになると思います。
私はやっときゃよかった、と思っています。
この時勢であるからこそ、
働き方、
資産の運用を、
自分で判断していきたいと思っています。
コメント
コメントを投稿